fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

土曜の午後をどうお過ごしですか… 

 今週末の土曜日7月5日に、シャンソン発表会を行います。
 「シャントゥーズたちの小さな発表会」です。

 シャン01

 別府の個人レッスンの生徒さん数人と、シャンソン歌手谷口桂子さんの生徒さん数人が合同で行う、本当にささやかな発表会です。
 別府と谷口桂子さんとの出会いは、いつだったかな…
 むかし別府がコンクールに出ていた頃、谷口さんも同じコンクールに出ていらして、あるとき突然、連絡をくださったのです。
 同じ香川県出身ということで、別府に関心をもたれたみたいでしたね。

 10000407.jpg
      さぬきうどんつながり(写真は、しっぽくうどんなりー)

 その後、香川県でジョイントコンサートをやったり、同じように大阪方面に住むようになったりで、今に至るまで、ご縁が続いているのです。

 a0960_003750.jpg

 別府は、自分の教室は閉じてしまったし、生徒さんの募集もしていないのですが、なぜか縁があって、個人レッスンという形でつながりのある生徒さんが何人かいらっしゃいます。
 谷口さんにも何人か生徒さんがいらっしゃって…
 習ったものは発表してみたい、人のサガですね。
 一緒に発表会やりますか、という話になっちゃったんですよ。
 谷口さんは、自分で発表会を開催したことがなかったので、なかなかそういうものには踏み切れなかったところに、自分の教室を持っていた頃、長年にわたって発表会をやって、そのノウハウはテンコ盛り持ってます、という別府がそこにいたという(笑)

 MC900222508.jpg

 「シャントゥーズたちの小さな発表会」
   2014年7月5日 (土)  開場:午後3:00 開演:3:30
   会場 : 楊林寺
         宝塚市山本中1-10-17TEL 0797‐88‐3221
         阪急宝塚線「山本」駅下車、線路沿いに西へ徒歩5分
   入場無料

 別府も、デモンストレーションということで、ソロ曲2曲を歌う予定です。
 のんびりした土曜日の午後、おお、お寺さんでシャンソン発表会とな…
 なんだ、山本駅のそばですか、入場無料だし、ちょっと覘いてみるかぁ
 なんてお客様がボチボチいらしていて
 「あれ、マイクどこ?」
 「手に持ってますよ」
みたいな緊張感につつまれた出演者…
 そんな午後にならないかと、楽しみにしております。


 
 いつも応援をいただきましてありがとうございます。

 別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。

 本日の1曲は「オー、シャンゼリゼ」です。この曲をオープニングの1曲として、谷口さんと一緒歌う、そこだけは決まってます…

 

スポンサーサイト



[edit]

trackback: -- | comment: 4

« 9月5日(金) 東京コンサートのご案内  |  「死んだ男の残したものは」 »

この記事に対するコメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/07/03 17:07 * edit *

同郷人。

 同郷人に出会うと反射的に連帯意識がわき起こりますね。
 高知も郷土への帰属意識が強い土地柄です。私は大阪に住むようになって40年以上ですから、事実上大阪人なのですが、未だに高知県人の意識です。

 東北をチャリンコ旅行やっていたとき、秋田で大阪弁のオバサンに出会ったら、外国で日本人を見つけたような感動です。

晴雨堂ミカエル #- | URL | 2014/07/03 22:13 * edit *

私が連想するシャンソンは・・。

 「オー、シャンゼリゼ」はシャンソンの代名詞ですね。

 私にとっての代名詞は、「L'AMOUR EST BLEU(恋はみずいろ)」です。ポール・モーリアの上品で美しい曲ではなく、たぶん原版の曲調と思いますが、ヴィッキー・レアンドロスが17か18の時に歌った情熱的でパワフルな歌が好きです。好きというより、私にとってフランス語の歌の象徴です。

晴雨堂ミカエル #- | URL | 2014/07/04 17:43 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2014/07/05 13:51 * edit *

コメントの投稿

Secret