39℃に迫ったときは、さすがに…
2013/05/04 Sat. 15:03 [身辺雑記]
5月3日の丸亀お城祭りでのジャズフェスティバル出演を前に38℃を超える熱になったときには、ちょっと焦りました。

こういうときは薬をのんで、ユンケル飲んで、身体を休めて、あとは気合で治す!
治りました…
昨日、丸亀お城祭りジャズフェスティバル、無事にステージを努めてまいりました。
また写真の整理が出来たら、こちらでご紹介しますねー
というわけで、本日の記事は、あれこれ雑記風です。
先日の鹿児島ライブの際には、直前に地元新聞社の方からインタビューを受けまして、掲載するようにしますねーとおしゃっていただいていましたが、事前のライブ告知記事だけじゃなくて、ライブの後からも記事掲載をしていただいてました。
南日本新聞、鹿児島県下などで30万部を超える発行部数と伺いました。やったねー

「おやっとさあ」って、なんだろうと思って調べてみました。
おつかれさま、という意味の薩摩弁みたいです。
「おやっとさあ」やさしい響きの言葉です。なんだか嬉しいな。
丸亀お城祭りの前日に高松に移動して、新聞を広げると…
おお、地元、四国新聞に、丸亀お城祭りのことが大きく、取り上げられてました。

ジャズフェスティバルのことも記事に取り上げられてるぞ、ふむふむ…
なんて読んでたら、広告欄にお知り合い発見!

高松にある株式会社新名工務店の新名社長だぁー
新名社長は、高松での別府のコンサートを以前から後援して下さっているなど、とても頼もしいサポーターです。
とても気さくで、少しも偉ぶったところのないナイスミドルです。でも、こうして新聞でみると、改めて立派な方だったのねーと気づかされたりして。

写真は、数少ない現存天守が今も残る丸亀城です。
次回記事では、この丸亀城をバックに歌ってきた別府の様子をご紹介する予定です!

いつも応援をいただきましてありがとうございます。
[edit]
« 幻想の丸亀城 | 鹿児島編 その7 感激 »
この記事に対するコメント
☆風邪治って良かったですね☆=
こんばんは♪~
鹿児島のコンサート、エピソードのお話と
盛りだくさんのblogを、楽しく拝見させて頂きました。
ご盛会おめでとうございます☆`ヽ、。・:´☆`ヽ、。・
丸亀の過去のコンサート沢山観て聴かせて頂きました。
風邪を克服しての今回のコンサート無事終了、良かったですね!(^^)!
また、楽しみにしています。
佳いGWをお過ごしくださいませ♪~
昨夜はお世話になりました!
紙芝居のおっさんです!
昨夜は素敵なステージをありがとうございました。
ボクのブログに記事を上げましたので、覗いていただければ幸いです。
その内、写真入りのDVDお送りいたします。
今後ともヨロシクお願い申し上げます。旦那様にも宜しくお伝えください。
よろず語り部 夢追人拝
NoTitle
接続の回復が遅れたので固定リンクできませんでしたが・・・紹介させてもらいました・・・多分・・お体大切に・・・
Re: inspire1001 さんへ
いつも、ありがとうございます。
実は、この後も、ちょこっと調子悪いなーって感じの時期が、しばらく続いてたんですよね。
おかげさまで、今では、すっかり回復して、元気いっぱいです。
inspire1001 さんもお気をつけてお過ごしくださいませ。
Re: よろず語り部 夢追人 さんへ
ご来場ありがとうございました。
ステージをお楽しみいただけたましたようで、ありがたく存じます。
今後ともよろしくお願いいたします。
Re: インスピ さんへ
いつも、ありがとうございます。
ときどきインスピさんのウェブページで自分の動画を再生してみたりして(笑)
| h o m e |