“Je veux” 「ジュ・ヴー 私の欲しいもの」
2011/09/18 Sun. 15:36 [コンサート・ライブ]
連続で、ということになるか、飛び飛びで、ということになるか、まだ分かりませんけどね。
1曲目は“Je veux”「ジュ・ヴー 私の欲しいもの」です。
今回のコンサートで別府が1番やりたくてウズウズしてた曲ですね。日本で誰かが歌っているのは、まだ聴いたことはありません。ひょっとして別府が最初なのかしら(笑)
モンマルトルのストリートライブから彗星のように出現し、昨年から今年にかけて瞬く間にフランスのトップ・ミュージシャンに上り詰めていった ZAZ(ザーズ)の最大のヒット曲です。

シャネルの宝石も、リッツのスイートルームも欲しくないわ。
そんなもの何にするの?
ごめんね、私は大声でしゃべるし、あけすけな話し方しかできないの。
愛が欲しいだけなのよ。
うんざりするような虚飾の世界には、おさらばして、自由でリアルな世界を探してるの。
大ざっぱに言うと、こんな雰囲気の歌詞なんですが…
かなりトンガッタ感じの歌詞の内容ですが、ハスキーだけど、どこか野放図な明るさを感じさせる ZAZ の声で聴くと、じわじわと柔らかく官能をくすぐられるような心地よさがあります。
さて、別府バージョンではどうでしょうか?
どんなふうに聴こえて、どんなふうに感じていただけるのか、楽しみです。
訳詞:別府葉子でどうぞ。

いつも応援をいただきましてありがとうございます。
[edit]
« 「ドルオー」 | 東京コンサート・レポート その2 »
この記事に対するコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
NoTitle
東京公演大盛況の様でで、ご苦労様でした。
zazの曲、口ペットはお見事です。
別府葉子さんらしい個性ですね。
益々のご発展を願っています(^^♪~♪
NoTitle
東京コンサート、大盛況でしたね。お疲れさまでした。
1年ぶりに元気な、そして美しい声を聴けて私も癒されました。
大切なアンケートにメモ書きしてしまいました。すみませんでした。
家に帰ったらメモが見つからず、もしかしたら…と思いました。
暗い中で書いたのでアンケートのほうに書いてしまったのではないかと(汗)
たいへん失礼致しましたm(__)m
楽しい時間をありがとうございました。
NoTitle
「ジュ・ヴー」 アンケートにも書きましたが
とても印象に残った歌でした。
動画を何度か聴いてます。
前の方に座っていたので
私の頭が写っていました(笑)
NoTitle
かなり元気になってきた観音庵です。ZAZはNHKのAmazing Voiceを観て以来、すっかり虜になってます。私にとってのZAZの魅力は奔放さと、フランス古謡、ロマ(ジプシー)音楽、トルコ辺りの節回しがちょっと交じるところなんですが、舞台に立つと今ひとつ、精彩に欠けるところもZAZらしくていいなと感じています。一方、別府さんはZAZの物まねではなく、別府さんの唄になっていた(いや、誠に僭越ながら)のが素敵だったと思います。これからもご活躍を。
| h o m e |