ハイレゾ音源配信決定しております
2017/02/25 Sat. 17:34 [アルバム]
東京でのレコーディングのお話の続きです。
2日目は、日本のタンゴクイーン、会田桃子ちゃんも合流して「別府葉子トリオ+1」カルテットにてレコーディングです。
.jpg)
この日は、前日、私たちを悩ませた「ヘッドホン謎のタイムラグ」現象はピタリと治まって、レコーディングは順調に進みます。
別府が、どんな感じの演奏にしたいか概要を説明し、皆自分のパートでの疑問点をそれぞれに挙げるのを、言葉で説明した上で、実際に合わせてみて確認です。全員が納得したところで、本番行きます、気合を入れた演奏でワンテイクでOK!そんな感じで進行していたのですが…
この日、トラブルを抱えていたのは、この人。
.jpg)
鶴ちゃんのヘッドホンが落ちる。
鶴ちゃんの頭の格好のせいなのか、ヘッドホンとの相性が悪いのか、演奏に熱中して、つい頭をふったりすると、ヘッドホンがガシャン!と落ちる。
あんまり何度も落ちるので、最後には、音響さんから「今度は大丈夫ですよね」と確認されたり、「ヘッドホンの上から帽子をかぶったらどうでしょうか」とか言われちゃって(笑)
さあ、本番がスタート。
全員の集中力が高まり、ノリノリ状態に至り、やがて最高の演奏だと皆が確信しつつ、エンディングを迎えた、そのとき…

鶴「ひィー、ご、ごめん(泣)」
その他全員「おまえなー(怒)」
そんなこともありつつも、それでもレコーディング、最後は納得の出来栄えで終了です。

皆で記念撮影をパチリ。
その後は皆でガヤガヤと食事に出かけました。

なぜか街路樹に抱きつきながら満足気な鶴ちゃんでした。
今回のアルバム、別府にとって6枚目となりますが、今年の4月に発売予定です。
CDアルバムとしてamazonにて販売いたしますが…
同時にハイレゾ音源として、SonyMora、e-onkyo、VICTOR STUDIOといったメジャー配信各社からも販売されます。イエーィ

ハイレゾ音源というのは、これまでのCD音源を超える超高音質の音源です。
インターネット環境からダウンロードできます。
今回のCDアルバムをお求めいただくと、ハイレゾ音源もダウンロードしていただくことが出来ます。発売前には、またご案内しますね!

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
本日の1曲はオリジナル曲「6月の雨」です。
2日目は、日本のタンゴクイーン、会田桃子ちゃんも合流して「別府葉子トリオ+1」カルテットにてレコーディングです。
.jpg)
この日は、前日、私たちを悩ませた「ヘッドホン謎のタイムラグ」現象はピタリと治まって、レコーディングは順調に進みます。
別府が、どんな感じの演奏にしたいか概要を説明し、皆自分のパートでの疑問点をそれぞれに挙げるのを、言葉で説明した上で、実際に合わせてみて確認です。全員が納得したところで、本番行きます、気合を入れた演奏でワンテイクでOK!そんな感じで進行していたのですが…
この日、トラブルを抱えていたのは、この人。
.jpg)
鶴ちゃんのヘッドホンが落ちる。
鶴ちゃんの頭の格好のせいなのか、ヘッドホンとの相性が悪いのか、演奏に熱中して、つい頭をふったりすると、ヘッドホンがガシャン!と落ちる。
あんまり何度も落ちるので、最後には、音響さんから「今度は大丈夫ですよね」と確認されたり、「ヘッドホンの上から帽子をかぶったらどうでしょうか」とか言われちゃって(笑)
さあ、本番がスタート。
全員の集中力が高まり、ノリノリ状態に至り、やがて最高の演奏だと皆が確信しつつ、エンディングを迎えた、そのとき…

鶴「ひィー、ご、ごめん(泣)」
その他全員「おまえなー(怒)」
そんなこともありつつも、それでもレコーディング、最後は納得の出来栄えで終了です。

皆で記念撮影をパチリ。
その後は皆でガヤガヤと食事に出かけました。

なぜか街路樹に抱きつきながら満足気な鶴ちゃんでした。
今回のアルバム、別府にとって6枚目となりますが、今年の4月に発売予定です。
CDアルバムとしてamazonにて販売いたしますが…
同時にハイレゾ音源として、SonyMora、e-onkyo、VICTOR STUDIOといったメジャー配信各社からも販売されます。イエーィ

ハイレゾ音源というのは、これまでのCD音源を超える超高音質の音源です。
インターネット環境からダウンロードできます。
今回のCDアルバムをお求めいただくと、ハイレゾ音源もダウンロードしていただくことが出来ます。発売前には、またご案内しますね!

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
本日の1曲はオリジナル曲「6月の雨」です。
スポンサーサイト
[edit]
trackback: -- |
comment: 0
« 日本訳詞家協会の新しい船出 | 別府、レコーディングへ »
この記事に対するコメント
| h o m e |