fc2ブログ
10 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 12

この場を与えられたことに深い感謝… 

 先日、高松にて盲学校の生徒さんたちとその保護者の皆さま方をお招きした「ふれあいコンサート」をやらせていただきました。
 東急グループによる社会貢献活動として行われている企画に今回、別府葉子シャンソントリオがご指名をいただいたものでした。

 1541808477497.jpg

 もっとも多感な年ごろ、そして健常者以上に優れた耳を持っている皆さん方にコンサート構成で曲を聴いてもらう、最初にお話をいただいたときから、容易な仕事ではないし、十分な準備が必要だと感じていました。

 45852217_1843745805723235_6.jpg

 その準備が役になってくれたのだと思います。本番のコンサートはメンバー1人1人にとって忘れられない熱い思いを残す、貴重な想い出となったのでした。

 DSC_0048.jpg

 人生で出会う曲、たとえこれまで聴いたことがなかったとしても、いずれどこかで耳にするであろう曲。そんなスタンダードナンバーを演奏する側の都合にあわせた編曲ではなく、オリジナルを再現する形で知って欲しい。それをプログラムのテーマにしました。
 花の季節、ケ・サラ、シェルブールの雨傘、百万本のバラ…etc
 皆いきいきと盛り上げてくれて…

 1541808495947.jpg

 そして皆で一緒に歌うための1曲として「ひまわりの約束」
 皆の音程とリズムが正確なことに驚かされました。別府だけじゃなく、他のメンバーも一様にビックリです。

 DSC_0046.jpg

 さらに音楽の強烈な魅力というより、その魔力にも似た強い力に少しだけ触れてほしい。そう思って選んだ曲を2曲いれました。
 1つは「ハーメルン」
 実話にもとづくと言われていますが、街の人たちが約束の報酬を払わなかったことに怒った笛吹き男が町中の子供たちをさらってしまうという、かなりオドロオドロしいお話です。

 sage-67789_1280.jpg

 1つは「軍人の妻」
 軍人に宛てられた、もう家族のもとには帰れないのなら自分(妻)のことは忘れてくれと綴られた慟哭の手紙にまつわるお話です。

 1541808529288f.jpg

 コンサートの後、皆を代表してスピーチしてくれた生徒さんが、もっとも印象に残った曲として上の2つを挙げ、言葉が分からなくても頭の中に状況が浮かんだ(冒頭に日本語の台詞を入れてフランス語でうたっています)と話してくれたことは胸が熱くなる思いでした。

 0079.jpg ピアノ提供 ピアノ110番 大森社長

 終了後、参加者の皆さま、関係者の皆さまからの、心のこもったお言葉をいただき、このような機会をもてたことに、ミュージシャンの途を選んだことの誇りと喜びでいっぱいになった1日でした。




 
 ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。

 12月23日(日)14時~ 「別府葉子クリスマスライブ大阪 with 上田裕司」
 浪速の大御所ピアニスト上田裕司と別府葉子がひさびさのコンビ結成!聞き逃せませんよ、売り切れの予感。
 【会場】 JAZZ LIVE BAR グラバー邸
    大阪市中央区谷町5丁目7-3 タニマチビルディング9F
 【チャージ】3,500円(要ドリンク代別)
 【予約】TEL 06-6768-5963 (お店19:00~翌02:00)、またはTEL 06-6231-5656(やさかオフィス)、または出演者

20181223oosaka_01.jpg

 別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。

 最新アルバム「ばら色のJE T’AIME! 」Amazonにて発売中です。
 下のジャケット写真をクリックすると、試聴できるサイトが開きます。

 ジャケ写beppu3

 今日の1曲は「花の季節」です。
 
スポンサーサイト



[edit]

trackback: -- | comment: 4