fc2ブログ
05 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 07

監督をみながら… 

 サッカーワールドカップ真っ盛りです。
 録画を駆使して観ないといけない好カードが目白押しで忙しいです(監督じゃないんだから、何やってんだか、笑)

 football-3374668_1920.jpg

 これまで観たところでは、日本を別にすれば、一押しチームはフランスですね。
 移民大国の代表らしく多民族連合軍みたいな顔ぶれ。スピーディでテクニックがあって躍動感、スペクタクルを感じさせます。
 このフランスチームの監督がディディエ・デシャンさんという方なんですが、この方のキャリアがすごいのですよ、調べちゃいましたよ。

 descha.jpg

 選手時代に獲得したタイトルを列挙すると、フランスリーグ優勝、セリエAスクデット3回、コッパ・イタリア優勝、ヨーロッパチャンピオンズ・カップ制覇2回、インターコンチネンタルカップ優勝。そして1998年W杯優勝(あのジダン選手のいたチームのキャプテン)、EURO2000優勝。うう、まぶしいって感じですが、選手引退の後もすごいです。
 いくつかのチームの指揮をとって、短期間のうちに、リーグ戦準優勝、優勝、チャンピオンズ・カップ準優勝という華々しい成績をあげると、監督のキャリア10年ほどで2012年からフランス代表監督へ。
 2014年のブラジル大会はベスト8だったデシャンのフランス代表。今大会こそはの意気込みがあるんじゃないでしょうか。
 この人を中心にしたチームが初優勝してから20年ですよ。

 Zinedine_Zidane_by_Tasnim_0.jpg
   © Tasnim News Agency

 そして目立つ監督と言えば、この人ですよね。
 数時間後に、わが日本代表と闘うセネガルを率いるシセ監督。

 0b7136e084a5651ae36b7a529f-.jpg

 最初TVで見たとき、その目ぢからの凄さ、醸し出すオーラ、野生動物のようなしなやかさに目が釘付け。
 でもインタビューを受けるときは、とても落ち着いた知的な感じで、きちんとしたフランス語を話されます。
(むかし日本の代表監督をしていたフランス人の喋るフランス語がすごく苦手でした。なんだったんだろ。NHK聴いて日本語習った外国人が江戸っ子の言葉にチンプンカンプンみたいなものだろうか…)

 ある意味、対照的なのがアルゼンチンのサンパオリ監督。
 初戦、第2戦と予想外の苦戦続きで憔悴されています。

 Jorge-Sampaoli.jpg

 涙目で「アルゼンチン国民に謝りたい」とかおっしゃってましたが、無事に帰国できるんでしょうか…
 心配です。

 そして、わが代表の西野朗監督ですが、私はすごく支持しているところがあります。
 就任以来、言葉の端々からオシムさんから受けた影響が感じられるところ。
 「日本化した日本サッカー」「ポリバレント」「リスクを冒す」「コレクティブに闘う」オシムさんがしばしば使った言葉や、オシムさんが使い始めた言葉を、西野監督はよく口にされます。
 「ジェフはムービングフットボールの代表、ウチもそういうサッカーをする必要がありますね」
 かつてオシムさんに率いられていたジェフに敗れたとき、ガンバの監督だった西野さんがインタビューに答えた言葉です。

 sports_soccer_kantoku_suit.jpg

 頑張れ~



 
 ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。

 別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。

 8月18日(土)より別府葉子シャンソントリオによる2018サマーツアー開始です。
 初日、観音寺は14時開演です。
【出演】Vo/Gt別府葉子 pf鶴岡雅子 Contrabass中村尚美
【会場】Cafe&LiveStudio ホワイトハウス
  香川県観音寺市大野原町中姫2262-1
  TEL:090-5711-9514
【チャージ】 予約はお店まで。
  予約 2500円 (要ドリンク代別)です。

 20180818kanonji_01.jpg

 8月19日(日)より別府葉子シャンソントリオ、広島にうかがいます。
 ビル19階に入っているすごく素敵なライブスポット、その名もジュークです。
 13時半開演です。
【出演】Vo/Gt別府葉子 pf鶴岡雅子 Contrabass中村尚美
【会場】LIVE JUKE (ライブ ジューク)
  広島市中区中町8-18 クリスタルプラザ19F
  TEL:082-249-1930
【チャージ】 予約はお店まで。
  予約 3000円、当日 3500円 (要ドリンク代別)です。

 20180819Hiroshima_01_01.jpg

 9月7日(金)は、別府葉子シャンソントリオによる恒例の夏の終りの東京コンサートです。
 今年もプラスワンことViolin 会田桃子を加えて、たっぷりと別府一味の世界をお楽しみいただきます。
 【会場】ルーテル市ヶ谷ホール〈各線 市谷駅下車〉
 【日時】9月7日(金)19:00開演(18:30開場)
 【チケット】全国のローソン、ミニストップにて販売中。前売券 3,500円 (Lコード 72836)

 21369368_1514901375214335_1.jpg

 ニューアルバム「ばら色のJE T’AIME! 」Amazonにて発売中です。
 下のジャケット写真をクリックすると、試聴できるサイトが開きます。

 ジャケ写beppu3

スポンサーサイト



[edit]

trackback: -- | comment: 2