「ローズ」「パリはシャンパン」
2018/01/25 Thu. 21:02 [コンサート・ライブ]
別府葉子シャンソントリオ2017ルーテル市ヶ谷コンサート、全曲紹介、全解説シリーズ第14弾(15、16曲目)です。
えーと、この全曲紹介シリーズも最終回となりまして、今回はアンコール曲です。
.jpg)
曲は「ローズ」と「パリはシャンパン」です。
「パリはシャンパン」はテンポがあってノビノビした曲調なので、いつも最後にお別れの曲として短く歌っています。
お別れは明るく(笑)

「ローズ」は好きな曲だったのだけど、原曲が英語の曲で、英語の発音が苦手な別府は「歌えないなー」と思っていたのですが…
都はるみさんの歌う日本語詞曲「愛は花、君はその種子」を聴いて、あっ、そうかと気づいたのでした。
自分で訳詞をつければいいやと。
よろしかったら、聴いてください。
前回お伝えしたように今年の市ヶ谷コンサートは9月7日(金)の夜です。
今年もたくさんの皆様とお目にかかれますように。
ところで今年は東京が夏のツアーの最終日とはなりません。
その後もさらに旅はつづく予定です。
やるぞー

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
ニューアルバム「ばら色のJE T’AIME! 」Amazonにて発売中です。
下のジャケット写真をクリックすると、試聴できるサイトが開きます。

えーと、この全曲紹介シリーズも最終回となりまして、今回はアンコール曲です。
.jpg)
曲は「ローズ」と「パリはシャンパン」です。
「パリはシャンパン」はテンポがあってノビノビした曲調なので、いつも最後にお別れの曲として短く歌っています。
お別れは明るく(笑)

「ローズ」は好きな曲だったのだけど、原曲が英語の曲で、英語の発音が苦手な別府は「歌えないなー」と思っていたのですが…
都はるみさんの歌う日本語詞曲「愛は花、君はその種子」を聴いて、あっ、そうかと気づいたのでした。
自分で訳詞をつければいいやと。
よろしかったら、聴いてください。
前回お伝えしたように今年の市ヶ谷コンサートは9月7日(金)の夜です。
今年もたくさんの皆様とお目にかかれますように。
ところで今年は東京が夏のツアーの最終日とはなりません。
その後もさらに旅はつづく予定です。
やるぞー

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
ニューアルバム「ばら色のJE T’AIME! 」Amazonにて発売中です。
下のジャケット写真をクリックすると、試聴できるサイトが開きます。

スポンサーサイト
[edit]
trackback: -- |
comment: 0