四国を後にして、遂にファイナル東京市ヶ谷へ
2017/08/31 Thu. 21:55 [コンサート・ライブ]
観音寺は、別府のふるさと香川県の街ですが、東西に長い香川県の西の端の方に位置しています。
だから東讃にある別府の生まれ故郷、高松とはちょっと遠い街です。
ほとんど訪れることのなかった街というか…

そんな街だからこそ、新鮮な気持ちでやれるかなと思って今年の夏のツアー9ヶ所目に選んだわけでした。

会場の「ホワイトハウス」さんは、まさにライブをやるために作られた素敵な会場だけど、アクセスは基本、車でという場所で、お客様が来てくださるかだけが不安だったわけですが…
8カ所目の松山に続いて、うれしい満員札止めでした。

夏の日差しは、まだまだ厳しかったけど、会場内は、ゆったりした空気が流れていて、窓枠で揺れる木漏れ日の影を眺めていると、なんだか夢の中にいるような気分に引き込まれていきます。

お客様たちと共有する至福のひと時。

トリオのメンバーとの音のやり取りもいい気分です。

ライブ終了後は、マダムに促されて店内の壁にメンバーでサインしてみたりして。
どこが空いてる?
脚立に乗るの怖いから、ここがいいや(笑)

さて、明日は10カ所目、今年の夏のラストを飾る東京、市ヶ谷です。
楽しみです!

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
7月29日からサマーツアーがスタートしました!

最終日、東京は明日です!
東京コンサートのメンバーは別府葉子シャンソントリオ+1(会田桃子)です。
当日券の発売ございます。

ニューアルバム「ばら色のJE T’AIME! 」Amazonにて発売中です。
下のジャケット写真をクリックすると、試聴できるサイトが開きます。

本日の1曲は「蔦はゆれる」です。
だから東讃にある別府の生まれ故郷、高松とはちょっと遠い街です。
ほとんど訪れることのなかった街というか…

そんな街だからこそ、新鮮な気持ちでやれるかなと思って今年の夏のツアー9ヶ所目に選んだわけでした。

会場の「ホワイトハウス」さんは、まさにライブをやるために作られた素敵な会場だけど、アクセスは基本、車でという場所で、お客様が来てくださるかだけが不安だったわけですが…
8カ所目の松山に続いて、うれしい満員札止めでした。

夏の日差しは、まだまだ厳しかったけど、会場内は、ゆったりした空気が流れていて、窓枠で揺れる木漏れ日の影を眺めていると、なんだか夢の中にいるような気分に引き込まれていきます。

お客様たちと共有する至福のひと時。

トリオのメンバーとの音のやり取りもいい気分です。

ライブ終了後は、マダムに促されて店内の壁にメンバーでサインしてみたりして。
どこが空いてる?
脚立に乗るの怖いから、ここがいいや(笑)

さて、明日は10カ所目、今年の夏のラストを飾る東京、市ヶ谷です。
楽しみです!

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
7月29日からサマーツアーがスタートしました!

最終日、東京は明日です!
東京コンサートのメンバーは別府葉子シャンソントリオ+1(会田桃子)です。
当日券の発売ございます。

ニューアルバム「ばら色のJE T’AIME! 」Amazonにて発売中です。
下のジャケット写真をクリックすると、試聴できるサイトが開きます。

本日の1曲は「蔦はゆれる」です。
スポンサーサイト
[edit]
trackback: -- |
comment: 0