振り返る日々と、これから続く日々と
2017/03/25 Sat. 22:41 [身辺雑記]
今週は、割とバタバタと大変な週でした。
東京日帰りとかもありました。

このときは日本訳詩家協会の総会に出席させていただくためでして…
やっぱり興味のあることは、自分の目で見て耳で聞いておきたいじゃないですか。
会場は代々木上原にあります

「JASRAC(日本音楽著作権協会)」の会館の1室でした。
日本訳詩家協会、まだまだこれから活動を活性化していかないといけない団体です。
個々の訳詩家の権利の確立のために「JASRAC」と、どうかかわっていくのかという辺りも、いろいろなご意見がうかがえて興味深いことばかりの1日でした。

そして今日は香川県に日帰りで行ってきました。
こちらは個人的な要件というか、母の納骨でした。

よいお天気に恵まれて、うんうん良かったです。
母も、そして父も、別府にとっては掛けがえのない存在で、この先もいつも忘れることのない存在です。
本当に私的な思いですが…
大阪に帰ってきたら、もうすっかり夕方になっていました。

ちょっとくたびれたし、自宅の近所のお店にて、しばししみじみと…

よ~し、明日も頑張りましょう。

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
本日の1曲は「蔦がゆれる」です。
東京日帰りとかもありました。

このときは日本訳詩家協会の総会に出席させていただくためでして…
やっぱり興味のあることは、自分の目で見て耳で聞いておきたいじゃないですか。
会場は代々木上原にあります

「JASRAC(日本音楽著作権協会)」の会館の1室でした。
日本訳詩家協会、まだまだこれから活動を活性化していかないといけない団体です。
個々の訳詩家の権利の確立のために「JASRAC」と、どうかかわっていくのかという辺りも、いろいろなご意見がうかがえて興味深いことばかりの1日でした。

そして今日は香川県に日帰りで行ってきました。
こちらは個人的な要件というか、母の納骨でした。

よいお天気に恵まれて、うんうん良かったです。
母も、そして父も、別府にとっては掛けがえのない存在で、この先もいつも忘れることのない存在です。
本当に私的な思いですが…
大阪に帰ってきたら、もうすっかり夕方になっていました。

ちょっとくたびれたし、自宅の近所のお店にて、しばししみじみと…

よ~し、明日も頑張りましょう。

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
本日の1曲は「蔦がゆれる」です。
スポンサーサイト
[edit]
trackback: -- |
comment: 0
| h o m e |