鶴ちゃんと大阪を歩く
2017/03/06 Mon. 19:55 [交遊録]
昨日はお昼前からこちらにお出かけです。

新幹線「新大阪駅」です。
この人をお迎えにね。
.jpg)
今回は仕事じゃなくて…
大阪に遊びに来た鶴ちゃんでした。
お腹が空いているとのことで、鶴ちゃんのリクエストにより、やって来たのがこちらでございます。

昭和町のボストンというハンバーグのお店。
鶴ちゃんが師匠とよび、敬愛してやまないピアニストの工藤隆さんが、よく行かれるお店なんだそうです。

アツアツをいただきます。
ふうう、食べたよ~
さて、これから、どこに行く?

大阪なんで、まず通天閣に昇ってから、新世界あたりでディープな大阪を探ってみますかということになりました。

通天閣が、パリの凱旋門とエッフェル塔を模して造られたというのは知る人ぞ知る事実でして。この通天閣を中心に放射線状に伸びる道も、パリの凱旋門周辺をイメージしております(ホント)。
通天閣に昇るには40分待ちだったので断念して、新世界をぶらぶらします。

うそつきは噛まれますが、鶴ちゃんは大丈夫みたい(笑)

さらに「よう似とる」なんて言いながら、ビリケンさんと一緒に記念撮影でございます。ご満悦~
そして、その後、2人は日本橋に向かいます。

この日のメインイベントでございます。

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
本日の1曲は「コーヒーカラー」です。

新幹線「新大阪駅」です。
この人をお迎えにね。
.jpg)
今回は仕事じゃなくて…
大阪に遊びに来た鶴ちゃんでした。
お腹が空いているとのことで、鶴ちゃんのリクエストにより、やって来たのがこちらでございます。

昭和町のボストンというハンバーグのお店。
鶴ちゃんが師匠とよび、敬愛してやまないピアニストの工藤隆さんが、よく行かれるお店なんだそうです。

アツアツをいただきます。
ふうう、食べたよ~
さて、これから、どこに行く?

大阪なんで、まず通天閣に昇ってから、新世界あたりでディープな大阪を探ってみますかということになりました。

通天閣が、パリの凱旋門とエッフェル塔を模して造られたというのは知る人ぞ知る事実でして。この通天閣を中心に放射線状に伸びる道も、パリの凱旋門周辺をイメージしております(ホント)。
通天閣に昇るには40分待ちだったので断念して、新世界をぶらぶらします。

うそつきは噛まれますが、鶴ちゃんは大丈夫みたい(笑)

さらに「よう似とる」なんて言いながら、ビリケンさんと一緒に記念撮影でございます。ご満悦~
そして、その後、2人は日本橋に向かいます。

この日のメインイベントでございます。

ブログランキングに、いつも応援をいただきましてありがとうございます。
別府葉子フェイスブックページも開設しております。よろしくお願いいたします。
本日の1曲は「コーヒーカラー」です。
スポンサーサイト
[edit]
trackback: -- |
comment: 2
| h o m e |