fc2ブログ
02 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 04

オリーブパスタ 試食 

 先週は、ほとんど高松だったので、ようやくの大阪、自宅でホッコリしています。

 木曜日の D’s CLUB レギュラーライブは、例によってマッタリとやってきました。
 見たことのないお顔の方で、しかもいかにもミュージシャンっぽい方が客席にいらしたので、う~む、怪しいと思っていたら、ブログを通じてお付き合いの出来た SUNAO さんでした(笑)

   MC900228621.jpg

 SUNAO さん、わざわざ遠方から足をお運びくださいまして、ありがとうございました~
 お楽しみいただけたようで、別府も喜んでいます。

 てなこともあり、他にもいろいろ楽しく過ごしてから、昨日、帰阪したのですが…
 実は、高松から買って帰ったものがありました。
 じゃ~ん

 DSC_1223.jpg

 いま結構話題になっている「オリーブパスタ」です。
 オリーブというのは、香川県の小豆島の名産品なのですが…
 この「オリーブパスタ」、小豆島で、その名産品のオリーブを麺の中に練り込んだパスタとして新発売されて、現在、全国的にヒットしつつあるという商品なのです。
 一緒に発売された「オリーブラーメン」という、商品もあるんですよ。

 今回、別府は「オリーブパスタ」と「オリーブラーメン」、両方を高松で買い込んで、人に差し上げたりしていたのですが、最後の1つとなった「オリーブパスタ」だけは、しっかり持って帰りました。

 DSC_1231.jpg

 オリーブパスタ、袋を開けてみると、オリーブオイルとセットになってました。
 ふむふむ…
 これは食べてみるしかない。昨日帰ってくるなり、早速試してみましたよ。

 冷蔵庫の中から、ありあわせを使って、菜の花と生ハムに、オリーブオイル、レモン、塩、こしょうで味を付けてみました。
 セットになっていたオリーブオイルは、別府には少し甘く感じられたので、そっちはパスして、いつも使っているオリーブオイルを使いました。

 DSC_1234.jpg

 ひゃー、もっちもっちだー
 ネットリとして、噛み切る最後の瞬間まで、心地よい歯ごたえアリです。
 この食感、この味、「そうめんだー」と気づきました。
 あはは、美味しい。

 DSC_1237.jpg

 その後は、ソーセージと付け合せの野菜という、お手軽な一品に続けて、どちらも、ゆったりとくつろぎワインを楽しんだひとときでしたー


 
 いつも応援をいただきましてありがとうございます。
スポンサーサイト



[edit]

trackback: -- | comment: 7