週末は京都で…
2012/02/12 Sun. 20:30 [美味つれづれ]
先週の木曜日、高松の Jazz & Bar SO NICE でライブ、無事終了です。
お客様もたくさん来て下さって盛況となり、ありがたい限りでした。
友人の久美ちゃんは、和服軍団とご一緒でしたし、先日お世話になった福家スタジオの福家先生は奥様とお二人でご来場くださいました。高松では有名人?人呼んで「ブラボーおじさん」も登場されてましたねー
そうそう、いつも別府の歌を聴きに来てくださるWさんとTさんのコンビも。Tさんから伺ったWさんのお言葉「よおけファンの人が来とるの。わしらもファンやけんの」(「対抗心メラメラでした」T氏談)楽しんで聴いてくださいね(笑)
ご来場下さった全ての皆さま、本当にありがとうございました。

ライブの際にいただいたバラです。とても綺麗なので嬉しくて部屋に飾ってます。
そしてハードだった1週間を無事に終えて、昨日は京都に遊びに行ってきました。
「ひえぇ~」っていうくらい寒かったけど、楽しかったー
夕食はイタリアンでした!
四条通りの大丸百貨店から1ブロック東の堺町通を上がって、錦市場を抜けて50m、大きなガラス窓が開放的で、家庭的な温かさを感じさせる店内の様子が外からも見えるお店「イル カント デル マッジョ」です。
実はこのお店、別府がよく寄せてもらっていたのに、先月で店を閉じてしまった大阪のお店「ラ クッチーナ イタリアーナ ミヤケ」で働いていた料理人 U くんが新しく働き始めたお店なんですよねー
U くんからお店の評判を聞いて興味津々で、お邪魔したのですが…
素晴らしいお味でした!
まずいただいたのがほうれん草とジャガイモのスフレ、リコッタチーズ?(説明を伺ったのだけど、チーズの種類については記憶が曖昧です)の塩味が小気味よいのですが、全体の印象はとても優しいお味です。美味しすぎて写真撮ってられませんでした(笑)
パスタは鴨を使ったソースのパッパルデッレ(幅広麺)をいただきました。
香辛料が効いているんですけど、少しも刺激は強くありません。美味しい美味しい、しあわせー

そしてメインは、ビステッカ!500g以上から注文を受けるという豪快なステーキです。一人では注文できませんよぉ。

どのお料理も骨太で素朴なイメージなのですが、どれも絶妙と言葉がピッタリとくる味加減です。自信をもってお勧めのお店です。
お料理の感想を U くんに伝えると、何だかちょっぴり自慢げでした。縁があって本当に良いお店で仕事させてもらうことになったんですよと嬉しそうです。

頑張って \(*⌒0⌒)♪

いつも応援をいただきましてありがとうございます。
お客様もたくさん来て下さって盛況となり、ありがたい限りでした。
友人の久美ちゃんは、和服軍団とご一緒でしたし、先日お世話になった福家スタジオの福家先生は奥様とお二人でご来場くださいました。高松では有名人?人呼んで「ブラボーおじさん」も登場されてましたねー
そうそう、いつも別府の歌を聴きに来てくださるWさんとTさんのコンビも。Tさんから伺ったWさんのお言葉「よおけファンの人が来とるの。わしらもファンやけんの」(「対抗心メラメラでした」T氏談)楽しんで聴いてくださいね(笑)
ご来場下さった全ての皆さま、本当にありがとうございました。

ライブの際にいただいたバラです。とても綺麗なので嬉しくて部屋に飾ってます。
そしてハードだった1週間を無事に終えて、昨日は京都に遊びに行ってきました。
「ひえぇ~」っていうくらい寒かったけど、楽しかったー
夕食はイタリアンでした!
四条通りの大丸百貨店から1ブロック東の堺町通を上がって、錦市場を抜けて50m、大きなガラス窓が開放的で、家庭的な温かさを感じさせる店内の様子が外からも見えるお店「イル カント デル マッジョ」です。
実はこのお店、別府がよく寄せてもらっていたのに、先月で店を閉じてしまった大阪のお店「ラ クッチーナ イタリアーナ ミヤケ」で働いていた料理人 U くんが新しく働き始めたお店なんですよねー
U くんからお店の評判を聞いて興味津々で、お邪魔したのですが…
素晴らしいお味でした!
まずいただいたのがほうれん草とジャガイモのスフレ、リコッタチーズ?(説明を伺ったのだけど、チーズの種類については記憶が曖昧です)の塩味が小気味よいのですが、全体の印象はとても優しいお味です。美味しすぎて写真撮ってられませんでした(笑)
パスタは鴨を使ったソースのパッパルデッレ(幅広麺)をいただきました。
香辛料が効いているんですけど、少しも刺激は強くありません。美味しい美味しい、しあわせー

そしてメインは、ビステッカ!500g以上から注文を受けるという豪快なステーキです。一人では注文できませんよぉ。

どのお料理も骨太で素朴なイメージなのですが、どれも絶妙と言葉がピッタリとくる味加減です。自信をもってお勧めのお店です。
お料理の感想を U くんに伝えると、何だかちょっぴり自慢げでした。縁があって本当に良いお店で仕事させてもらうことになったんですよと嬉しそうです。

頑張って \(*⌒0⌒)♪

いつも応援をいただきましてありがとうございます。
スポンサーサイト
[edit]
trackback: -- |
comment: 5
| h o m e |