fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

1年の終りに 

 平成23年もあと残すところ数時間ねーなんて感慨にふけっていたら、ふいに思いついたのですが…
 今年1年間で、別府の歌をライブで聴いて下さったお客様って、何人くらいいらっしゃるのかしら?

 SnapShot(283)a.jpg

 手帳を開いて1月から順番に今年のライブステージを1つずつ確認していきました。このステージでは何人くらいのお客様が聴いてくださっていたかしら、なんて考えながら。

 SnapShot(5).jpg

 SnapShot(159).jpg

 別府自身が主催したコンサート、第三者主催のもの、別府のソロコンサート、ゲスト出演だったもの、ライブハウスでのライブ企画、レギュラーライブ、公開ライブだったもの、団体から頼まれたような非公開のもの…
いろいろやったなーと思いつつ、全部足してみたら…

 3000人前後でした。

 多いのか少ないのか…

 SnapShot(205)_20111231192058.jpg

 1度の公演で3000人以上のお客様を集めるような人気アーティストはいくらでもいるし、そういう方たちに比べると、ちっぽけな数字なのかもなぁ?という思いも確かにあります。
 でも正直なところ、自分では、3000人という数字、そんなに沢山の人たちに聴いてもらったの?とちょっと感動したのです。
 だって、1人のお客様に会場まで足を運んでいただくということが、どれほど大変なことか、よく分かっているからです。

 Youtube の動画はどうだったのかしら?

 youtube.jpg

 こちらは簡単に分かりました。Youtube には特定のアカウントからアップした動画への再生数なんかを分析して表示してくれる機能がついてるんですよね。

 別府の各動画、この1年間の再生回数は合計で2万6643回でした。

 なんか、ちょっと涙がでそう。
 こちらもやっぱり Youtube には1日で数万回以上のアクセスがある人気動画がいくらでもあるのは事実ですよね。
 それでも日本のどこかで、あるいは世界のどこかで、別府の動画を再生してくれた人がいて、その1つ1つの積み重ねが、1年間で回数として3万回近くになってるなんて…

 何度かこのブログでの書きましたが、別府の目標は人気歌手になることではありません。
 日本中どこの地方に行っても、「あなたの歌が聴きたかった」と言ってくださる方々がいて、その街の小ホールを満席にすることができる歌手になりたい、それが別府の目標です。

 歩みは遅いですけど、目標に、ほんの少しずつ近づいているはずと信じています。
 この1年間、ご声援くださった方々に感謝をこめて、今年最後の記事を更新します。


 
 いつも応援をいただきましてありがとうございます。
スポンサーサイト



[edit]

trackback: -- | comment: 9