もう一人の久美ちゃん
2010/05/31 Mon. 22:31 [交遊録]
以前書いた記事の続きってわけではないのですが…
「久美ちゃん」というと、私は2人の友人を思い出します。1人は5月11日の記事に書かせていただいた「kimono gallery晏」を主宰されている冨田久美子さん。そしてもう1人は全然の別人、こちらはPCが得意な久美ちゃんです。
別府のホームページが最初に開設されたのは2005年のことでしたが、そのとき事実上、ホームページを立ち上げてくれた恩人が、このPCが得意な久美ちゃんなのでした。
当時、高松に住んでいた私は「四国から全国に向けて情報発信していくにはホームページの開設しかないよね」と力んでいたものの、悲しいかなホームページに関しては「何も分かりません。ははは」という状態でした。久美ちゃんは、そんな私のために、何度となく別府葉子シャンソン教室に足を運んでは、ホームページの仕組みから解説し、目の前で実践してくれたのです。まさに彼女が初代「別府葉子オフィシャルページ」の生みの親でした(足を向けて寝れないよぉ)。
ホームページは昨年、全面リニューアルしたので、今はもう彼女の作ってくれた初代オフィシャルページを見ることはできないのですが。そこで何かないかなと探してみたら…

初代オフィシャルページの扉を飾っていた(CDアルバム用)写真です。
個人的にはとても懐かしい気分。
私たちは、今でもたまに高松で仲の良い友人たちが集まって、誰かの家で「女子会」をやったりするんですけど、そのとき気づいたことが1つ。久美ちゃんはパスタを茹でる前にパスタの量を秤で計る!やっぱり根っからの理論派なんだ!と軽く感動した別府でした。
<おまけ>
別府葉子の歌を聴いてやってもいいぞという方はこちらへどうぞ。
「久美ちゃん」というと、私は2人の友人を思い出します。1人は5月11日の記事に書かせていただいた「kimono gallery晏」を主宰されている冨田久美子さん。そしてもう1人は全然の別人、こちらはPCが得意な久美ちゃんです。
別府のホームページが最初に開設されたのは2005年のことでしたが、そのとき事実上、ホームページを立ち上げてくれた恩人が、このPCが得意な久美ちゃんなのでした。
当時、高松に住んでいた私は「四国から全国に向けて情報発信していくにはホームページの開設しかないよね」と力んでいたものの、悲しいかなホームページに関しては「何も分かりません。ははは」という状態でした。久美ちゃんは、そんな私のために、何度となく別府葉子シャンソン教室に足を運んでは、ホームページの仕組みから解説し、目の前で実践してくれたのです。まさに彼女が初代「別府葉子オフィシャルページ」の生みの親でした(足を向けて寝れないよぉ)。
ホームページは昨年、全面リニューアルしたので、今はもう彼女の作ってくれた初代オフィシャルページを見ることはできないのですが。そこで何かないかなと探してみたら…

初代オフィシャルページの扉を飾っていた(CDアルバム用)写真です。
個人的にはとても懐かしい気分。
私たちは、今でもたまに高松で仲の良い友人たちが集まって、誰かの家で「女子会」をやったりするんですけど、そのとき気づいたことが1つ。久美ちゃんはパスタを茹でる前にパスタの量を秤で計る!やっぱり根っからの理論派なんだ!と軽く感動した別府でした。
<おまけ>
別府葉子の歌を聴いてやってもいいぞという方はこちらへどうぞ。
スポンサーサイト
[edit]
trackback: -- |
comment: 3